山岳信仰 | ハイキング情報 | |||||
自己紹介 | 健康チェック | 再び登りたい山 | 山・新着情報 | トリビアの山 | リンク集 | 〒 ご意見・ご質問 |
秩父の山歩きリスト | 須藤恒雄著 秩父木曜会編集 |
読売新聞埼玉版連載 |
秩父の山々はほとんどが東京から電車で2、3時間、静かに憩える自然が残っていて、首都圏の奥庭として親しまれています。かつては日帰りできる山は限られた地域に片寄っていましたが、マイカーの普及と道路事情の好転から、今では秩父全域に広がっています。 秩父の山といっても、里山あり奥山あり、利便性や道路の整備状況は千差万別です。 このページは、秩父の山に精通された須藤氏の「秩父山歩」から、抜粋した秩父の山歩きリストです。 |
地域 | NO | 山名 | 標高(m) | テーマ・見所 | 交 通 手 段 | 歩行時間 | レベル | MEMO 観光窓口等 |
||
登山口駅→下山駅 | バス | タクシー | ||||||||
奧 武 蔵 1 |
1 | 岩根山 | 500 | 全山彩るツツジ・花のトンネルくぐり抜け | 野上駅→長瀞駅 | 不要 | 不要 | 3時間 | 初級者向け | 4月中旬:ツツジ、ヤマザクラ |
2 | 釜伏山 | 582 | 名水「日本水」・眼下に北関東の風景 | 野上駅→波久礼駅 | 不要 | 不要 | 4時間45分 | 初級者向け | 5月上旬:ツツジ ミカン山:TEL048-58-3012(寄居町観光協会) |
|
3 | 登谷山 | 668 | 気軽に絶景味わう・高原で草はむ牛たち | 野上駅→親鼻駅 | 不要 | 不要 | 4時間25分 | 初級者向け | .登谷高原牧場TEL0494-65-0222 | |
4 | 美の山 | 587 | 四季を彩る花々・和銅露天掘り跡、歴史を今に伝え | 黒谷駅→親鼻駅 | 不要 | 不要 | 3時間 | 初級者向け | 4月中旬:ヤマツツジ、5月上旬アジサイ いこいの村美の山TEL0494-62-4355 |
|
5 | 大霧山 | 767 | 眼下に広がる山里・背後に開ける山並み | 西武秩父駅 | 行き30分 | 不要 | 4時間50分 | 一般向き | . | |
6 | 堂平山 | 876 | 頂上はレーダーなどの設備があり、広々として気持ちが良い | 小川町駅→小川町駅 | 行き35分帰り50分 | 不要 | 5時間5分 | 初級者向け | . | |
7 | 官の倉山 | 344 | 通過する石尊山からの眺望は最高 | 東武竹沢駅→小川町駅 | 不要 | 不要 | 3時間25分 | 初級者向け | . | |
8 | 日向山 | 627 | イチゴ早くも春・南斜面に果樹公園村 | 芦ヶ久保駅→横瀬駅 | 不要 | 不要 | 3時間15分 | 初級者向け | 果樹公園村:0494-25-5151 総合資料館:0494-24-1604 木の子茶屋:0494-24-5090 |
|
奧 武 蔵 2 |
9 | 丸山(県民の森) | 960 | 遠く望む上毛の山並み・山あいに肩寄せあう民家 | 芦ヶ久保駅 | 不要 | 不要 | 4時間25分 | 中級者向け | 県民の森:0494-23-8340 木の子茶屋:0494-24-5091 |
10 | 旧正丸峠・大野峠 | 800 | 往時しのぶ峠道・近世の絹の道、万葉の頃は防人も | 正丸駅→芦ヶ久保駅 | 不要 | 不要 | 4時間25分 | 中級者向け | . | |
11 | 関八州見晴らし台 | 680 | 一望千里の眺め・山伏の修験場、1000年の歴史伝え | 西吾野駅→吾野駅 | 不要 | 不要 | 4時間20分 | 一般向き | 9月中旬:ハギ 茶屋:TEL0429-73-2111(飯能市観光協会) |
|
12 | 横瀬二子山 | 882 | 杉の緑濃い道筋・展望開ける山頂 | 芦ヶ久保駅 | 不要 | 不要 | 3時間50分 | 初級者向け | . | |
13 | 日和田山・物見山 | 375 | 100万株の彼岸花の名所、巾着田を通り、里山気分を満喫 | 高麗駅→武蔵横手駅 | 不要 | 不要 | 3時間30分 | 初級者向け | . | |
14 | 天覧山・多峰主山 | 271 | 天覧山も多峰主山からも飯能地域を一望 | 飯能駅 | 不要 | 不要 | 2時間30分 | 初級者向け | . | |
15 | 蕨山 | 1,044 | 急坂のあとは静かな頂上と展望、下山後は「さわらびの湯」で | 飯能駅 | 行き70分帰り50分 | 不要 | 4時間45分 | 初級者向け | . | |
16 | 武川岳・二子山 | 1,051 | 起伏多く変化に富む・若山牧水の歌を残す | 芦ヶ久保駅 | 不要 | 不要 | 5時間40分 | 健脚者向き | . | |
17 | 伊豆ケ岳 | 851 | 多彩な道筋に人気・自然と人工のコントラスト | 正丸駅 | 不要 | 不要 | 3時間30分 | 初級者向け | . | |
18 | 武甲山 | 1,295 | 自然豊かな道筋・沿道に咲く季節の花 | 西武秩父駅→浦山口駅 | なし | 15分 | 4時間10分 | 健脚者向き | 6月中旬〜8月初旬:コバイケソウ | |
奧 武 蔵 3 |
19 | 大持山・子持山 | 1,294 | 林抜け広がる眺望・迫る武甲山、後ろに奥武蔵の山々 | 飯能駅 | 名郷行き70分 | 不要 | 5時間30分 | 中級者向け | 5月上旬:ヤシオツツジ |
20 | 琴平丘陵 | 399 | 緑あふれる道筋・かたくりの群生地も | 影森駅→西武秩父駅 | 不要 | 不要 | 2時間10分 | 初級者向け | 5月中旬:かたくり 5月上旬:山ツツジ | |
21 | 若獅子山・大反山 | 845 | 変化に富む道筋・深く静かな杉林が続く | 武州中川駅 | 不要 | 不要 | 3時間10分 | 中級者向け | 6月上旬:ミズバショウ | |
22 | 城 山 | 648 | 変化に富む穴場・ロマンかきたてる戦の跡 | 白久駅→武州日野駅 | 不要 | 不要 | 3時間50分 | 初級者向け | . | |
23 | 熊倉山 | 1,426 | 疲れ癒す草花の群落・生気再び一気に山頂へ | 白久駅→武州日野駅 | 不要 | 不要 | 5時間35分 | 上級者向け | . | |
24 | 蕎麦粒山・天目山 | 1,576 | 県境の尾根の道・緑の海、遠く富士山を望む | 西武秩父駅 | なし | 行き50分 | 8時間15分 | 健脚者向き | . | |
北 秩 父 |
25 | 鐘撞堂山 | 330 | 羅漢が並ぶ下山道・上毛連山、関東平野展望 | 桜沢駅→波久礼駅 | 不要 | 不要 | 3時間30分 | 初級者向け | 4月中旬:円良田湖の千本以上の桜 簡保の宿TEL048-581-1165 |
26 | 陣見山 | 531 | 変化に富む山道・馬頭観音に往時の面影 | 波久礼駅→樋口駅 | 不要 | 不要 | 3時間40分 | 初・中級者向け | .簡保の宿 | |
27 | 雨乞山・不動山 | 549 | 眼下に関東平野・新緑にもえる快適な道筋 | 樋口駅→野上駅 | 不要 | 不要 | 4時間15分 | 初級者向け | . | |
28 | 宝登山 | 497 | 山頂に梅百花園・縁起の良い名「宝に登る | 野上駅→長瀞駅 | 不要 | 不要 | 3時間15分 | 初級者向け | 1月下旬:梅、1月中旬:ロウバイ | |
29 | 破風山 | 626 | 自然造形に感心・山頂から見える風景は桃源郷 | 皆野駅 | 行き30分 帰り15分 | 不要 | 3時間15分 | 初級者向け | 満願の湯TEL0494-62-5272 | |
30 | 城峰山 | 1,038 | 山岳信仰の発祥地・関東平野見渡す展望 | 皆野駅 | 行き30分 帰り20分 | 不要 | 4時間55分 | 中級者向け | . | |
31 | 父不見山 | 1,047 | 広い視野が爽快・山火事の惨状残るが | 西武秩父駅 | なし | 行き45分 帰り45分 | 6時間45分 | 中級者向け | . | |
32 | 秩父二子山 | 1,166 | 岩稜越え充足感・息はずませ、絶景の山頂へ | 西武秩父駅 | なし | 行き50分 帰り50分 | 5時間 | 上級者向け | 民宿二子山荘TEL0494-76-0228 | |
西 秩 父 |
33 | 観音山 | 698 | 山懐に抱かれた札所・巨大な岩壁、無数の仏像 | 西武秩父駅 | なし | 行き40分 帰り40分 | 3時間35分 | 初級者向け | . |
34 | 釜ノ沢五峰・文殊峠 | 600 | 岩場登るスリル楽しむ・難所抜け、広がるパノラマ | 西武秩父駅 | なし | 行き25分 帰り25分 | 3時間45分 | 中級者向け | 民宿長若山荘TEL0494-75-1496 | |
35 | 秩父ミューズパーク | 400 | 丘陵彩る折々の花・音楽寺には願掛けの札 | 西武秩父駅 | 不要 | 不要 | 3時間50分 | 一般向き | 秩父ミューズパークTEL0494-25-1315 | |
36 | 四阿山 | 772 | 花便りの発信地・急坂抜け、素晴らしい展望 | 三峰口駅 | 行き20分 帰り25分 | 不要 | 3時間35分 | 中級者向け | 4月中旬:赤ヤシオツツジ、6月下旬:花ショウブ 両神温泉薬師の湯TEL0494-79-1533 |
|
37 | 猪狩山 | 800 | 落ち葉舞う坂道・日本武尊の祝宴神話も | 三峰口駅 | 行き10分 帰り10分 | 不要 | 3時間 | 中級者向け | 11月中旬:紅葉 | |
38 | 日向丘陵 | 550 | 晩秋の光景格別・緩やかな低山、紅葉みごとな樹種 | 白久駅→三峰口駅 | 不要 | 不要 | 3時間10分 | 初級者向け | . | |
39 | 秩父御岳山 | 1,081 | 静寂な信仰の山・沢沿いに広がる杉林 | 三峰口駅 | 行き20分 帰り30分 | 不要 | 5時間 | 中級者向け | 大滝温泉TEL0494-55-0126 | |
40 | 大黒山・大峰山 | 1,026 | 湖底に沈む風景・水豊かな滝、山道の関所跡 | 西武秩父駅 | なし | 行き45分 帰り45分 | 6時間10分 | 中級者向け | . | |
41 | 三峰山 | 1,112 | 荘厳な山門と拝殿・樹林の中に”信仰の道” | 三峰口駅 | 行き15分帰り30分 | 不要 | 4時間45分 | 中級者向け | ロープウェイ大輪駅TEL0494-54-0027 | |
奧 秩 父 |
42 | 南天山 | 1,483 | 深閑の沢筋が魅力・落差25メートル、末広がりの滝 | 西武秩父駅 | なし | 行き80分 帰り80分 | 7時間 | 中・上級者向け | 中津川村オートキャンプ場TEL0494-56-0100 こまどり荘TEL0494-56-0021 |
43 | 彩の国ふれあいの森 | 1,446 | 森貫く静寂の道・熊除け鈴だけ響く | 西武秩父駅 | なし | 行き80分 帰り80分 | 7時間30分 | 健脚者向き | 彩の国ふれあいの森TEL0494-56-0026 | |
44 | 白泰山 | 1,794 | 原生林の静寂・踏み跡まばら、人気ない別世界 | 西武秩父駅→駐車場 | なし | マイカー西武秩父駅〜70分 | 6時間35分 | 健脚者向き | . | |
45 | 霧藻ケ峰・妙法ケ岳 | 1,523 | 心うつ自然の妙・静けさの中に響く野鳥の声 | 三峰口駅 | 行き15分帰り15分 | 不要 | 5時間15分 | 中級者向け | ロープウェイ大輪駅TEL0494-54-0027 | |
46 | 両神山 | 1,723 | 威容誇る山体・険路を越え、目前に広がる絶景 | 三峰口駅 | 不便 | 行き35分 帰り35分 | 5時間15分 | 上級者向け | 5月下旬:ヤシオツツジ、10月中旬:紅葉 清滝小屋TEL0494-79-1100 |
|
47 | 大ナゲシ・赤岩岳 | 1,532 | 険路忘れる見事な展望・鉱山隆盛時代の名残も | 西武秩父駅 | なし | 行き80分 帰り80分 | 8時間 | 上級者向け | 6月下旬:シャクナゲ、5月下旬:シロバナエンレイソウ 4月下旬:エイザンスミレ |
|
48 | 十文字峠 | 2,035 | 苔むす原生林・初夏はシャクナゲの群落 | 西武秩父駅 | なし | マイカー、往復各150分 | 9時間15分 | 中・上級者向け | 5月下旬〜6月上旬:シャクナゲ 6月下旬〜8月上旬:イチヤクソウ |
|
49 | 雁坂峠 | 2,082 | 雄大な景観身近に・日本三大峠・歴史思い、修験者気分で踏破 | 秩父市から | なし | マイカー、往復各50分 | 9時間50分 | 上級者向け | 雁坂小屋TEL0492-55-0456 |